VTuber最協決定戦 ver.APEX LEGENDS Season6(V最協S6)開催決定!スケジュールやルールを紹介!

VTuber最協決定戦
スポンサーリンク

VTuber最協決定戦(V最)とは

VTuber最協決定戦はネオポルテ所属のVtuber渋谷ハルさんが主催するVtuberのなかでの最強(最協)を決めるゲームイベントです。Apexだけでなく、ValorantやPUBGなど、大会名通り協力が大事になるゲームで開催されてきました。Apexでの開催は前大会が2023年4月14日だったので、約1年越しの開催となります。

大会コンセプトは「参加者が一番楽しめる大会」です。

スケジュール

本大会は8月開催となります。恒例のスクリム期間も5日設けられておりますが、毎回出場者が有志を募ってスクリムを組んでいることが多いので、今回も早めに練習が開始されるかもしれませんね。
※まだ先のことというのもあり、あくまで予定ですのでご承知おきください。

開催日 2024年8月24日(土)
スクリム期間 8月19日(月)~23日(金)

ルール

ランクポイント制限

〇過去の最高到達ランクを参考値としてポイントが割り振られます。ダイヤ以下は基本ランク通りで、マスター以上を主に主催の渋谷ハルさんがポイントを決めます。

〇チームのポイント上限は23ポイント、下限は17ポイントとなります。上限はチーム結成日ベース、下限は練習カスタム開始1週間前までで換算されます。

〇10pt以上同士は原則組むの禁止となっております。

※渋谷ハルさんが配信で試行錯誤していたところもありますので、今後変更の可能性もあります。

ポイント制度

  • ~プラチナⅣ:3pt
  • プラチナⅢ~Ⅰ:4pt
  • ダイヤⅣ:6pt
  • ダイヤⅢ:7pt
  • ダイヤⅡ:8pt
  • ダイヤⅠ:8pt
  • マスター以上:基本8ptで渋谷ハルさんが決める

キルポイント上限

  • 1試合目:6pt
  • 2試合目、3試合目:9pt
  • 4試合目、5試合目:上限なし

マップ

〇オリンパス

今大会も1マップでの開催で、前回出来なかったオリンパスでの実施となります。
オリンパスが使用出来なかった場合はブロークンムーンにしたいとのことでした。(未確定)

ランドマーク

くじびきで決定。(裏方、演者どちらにも負担がかかるため。)

パブリックビューイング

実施予定!

出場者

未定!

これから招待状を作っていくとのことでした。例年通りだとリーダーに渋谷ハルさんが呼びたい人をリーダー枠として招待して、招待された方が他のVtuberを誘ってチームを作っていく形になるかと思います。
続報を待ちましょう!