SHAKAさんは、主にTwitchで活動している日本を代表する大人気ストリーマーです。以前はプロゲーミングチーム「Detonatar」に所属し、「Alliance of Valiant Arms(AVA)」や「OVERWATCH」のプロとして活動、世界大会にも複数回出場した過去を持っています。
2017年4月からTwitchでのストリーマー活動を開始し、超長時間の配信時間とまったりとした配信スタイルで一定のファンがいることに加え、近年は自身が主催するイベント「Legendus」で更に人気を博す存在となっており、2025年7月8日には満を持して「Zeta Division」のCREATOR部門に加入しました。
また、人間とは思えない配信時間の長さから実はアンドロイドなのではないかという「釈迦ロイド」説が巷では噂されています。
プロフィール
参加イベント一覧
2025年
開催日 | イベント名 | ゲーム | 順位 | 使用キャラ・武器など | メンバー(チーム名) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
7/8 | ZETA The k4sen⑤ | Golf it! | 11位 | – | ソロ | |
7/8 | ZETA The k4sen④ | EA SPORTS FC25 | ベスト4 | – |
Team The SHAKA
|
|
7/8 | ZETA The k4sen③ | ゴッドフィールド | 1戦目3位 | – | ソロ | |
7/8 | ZETA The k4sen② | Fall Guys | 第2ゲームで脱落 | – | ソロ | |
7/8 | ZETA The k4sen① | PUBG | 1キル22位 | – | ソロ | |
7/5 | CRCup REMATCH | REMATCH | 2位 | 後半はキーパー固定 |
チームA
|
|
7/5 | SLEEP FIGHTER2 | STREET FIGHTER6 | 4位 | マノン |
バキバキシャカトリス
|
|
6/28~6/29 | Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂 | STREET FIGHTER6 | 優勝 | マノン |
TEAM MANON
|
|
6/25 | LTK the k4sen Day1 | League of Legends | 敗北 | セナ |
Team Precision Diadem(CORE)
|
NEXTが勝利したため、チームとしては1-1 |
6/7 | LEGENDUS Alliance of Valiant Arms | Alliance of Valiant Arms | 4位 | スナイパー |
TEAM SHAKA
|
特になし |
6/2~ | MadTownGTA(β) | グランド・セフト・オートV | – | – | 救急隊 | 特になし |
5/13 | GeoGuessr The k4sen | GeoGuessr | 3位 | – |
TEAM SHAKA
|
個人獲得ポイント:25,029(チーム計:102,436) |
5/9~5/11 | EVO Japan 2025 スト6部門 | STREET FIGHTER6 | 4097位タイ | マノン | ソロ | 特になし |
4/30 | 収穫 The k4sen | League of Legends | 3-0勝利 | MF/ヴァルス/トゥイッチ |
TEAM夜更カス
|
最高傑作 The k4sen優勝チームとBO5を実施 |
4/13 | よしなま狩猟大会 | モンスターハンターワイルズ | 優勝 | 片手剣 |
伝説的神照準之仲間
|
|
3/28 | ストリーマードンカツ祭 | 太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル | 準優勝 | – |
TeamA
|
|
3/24~3/25 | Redbull LEGENDUS 最強道場決定戦 | STREET FIGHTER6 | 優勝 | マノン |
立川バレエ教室
|
|
3/23 | VSPO!SHOWDOWN DAY2 | League of Legends | 1-2敗北 | シヴィア/トゥイッチ/シヴィア |
RIVAL
|
|
3/22 | VSPO!SHOWDOWN DAY1 | Alliance of Valiant Arms | 1-2敗北 | スナイパー |
RIVAL
|
|
3/20 | 代表戦直後!イーフトチャレンジカップ | eFootball |
一部:4位 二部:3位 |
日本/サウジアラビア |
一部:得点王決定戦
|
|
2/24 | SHAKA軍 VS 関優太軍 頂上決戦 | ONE PIECE バウンティラッシュ | 0-2敗北 | サボ/クザン/イワンコフ |
SHAKA軍
|
|
2/20 | The k4sen Baseball | 野球 | 6-11敗北 | 背番号1 |
釈迦力Smokers
|
|
2/16 | 第7回CRカップ スト6 | STREET FIGHTER6 | 優勝 | マノン |
CRびいすとっ!
|
使用デバイス
マウス – Finalmouse UltralightX
SHAKAさんが使用しているマウスは「Finalmouse UltralightX」です。
本製品は3サイズ用意されている超軽量モデルとなっていますので、男性・女性問わずおすすめできるマウスです。
マウスパッド – Gamesense Radar 4mm Mousepad Blue
SHAKAさんが使用しているマウスパッドは海外メーカーのGamesenseから販売している「Gamesense Radar 3mm Mousepad Blue」です。
柔らかめの素材で耐湿性に優れ、季節問わず使いやすい製品となっております。SHAKAさんは500×500のサイズを使用していますが、1000×500の大きめのサイズも販売されています。
キーボード – Realforce GX1 Keyboard
SHAKAさんが使用しているキーボードは「Realforce GX1 Keyboard」です。
「プロのためのゲーミングキーボード」のキャッチフレーズで販売されており、valorantのストッピングなどでも有利に働く、ラピッドトリガーとも呼ばれる「Dunamic Mode」という機能が搭載されています。

モニター – INZONE M10S
SHAKAさんが使用しているモニターはSONYから販売しているeスポーツゲーミングモニター「INZONE M10S」です。
本モニターはプロeスポーツチームのFnaticが共同開発に加わっており、パフォーマンスに信頼のおける品となっております。
最大の魅力はやはり480Hzの高リフレッシュレートと0.03msの応答速度の速さかと思います。(少しお高めなのが難点ですが。。)

イヤホン – SHURE SE535
SHAKAさんが使用しているイヤホンはSHUREから音響機器メーカーのSHURE(シュア)から販売している「SE535」です。
安定感のある耳の後ろから回して装着するタイプのコード付きイヤホンで、遮音性に優れ、解像度の高い音を届けてくれます。

格ゲーデバイス
SHAKAさんは格ゲー(主にスト6)をプレイする際のアケコンを複数台所有し、気分によって使い分けているそうです。
EVO JAPAN x PUNK WORKSHOP – MINI BOX
EVO JAPAN 2024のPUNK WORKSHOPブースにて販売されていた、EVO JAPAN限定デザインのレバーレスコントローラーです。その後オンラインショップでも限定販売されておりましたが、現在は販売終了しており、入手は難しそうです。
↓EVO JAPANモデルと似たPUNK WORKSHOP通常モデルです。
EVO JAPAN x PUNK WORKSHOP – MINI BOX

関連リンク
Twitch
