「にじさんじGTA」がストグラ運営の手厚いサポートで開催!スケジュールやルール、役職を紹介!

イベント
スポンサーリンク

にじさんじGTAとは

にじさんじGTA(にじGTA)とは、ANYCOLOR株式会社(通称えにから)が運営するVtuberグループの「にじさんじ」のメンバーが参加する「グランド・セフト・オートV」をベースとしたMODサーバーを使用したロールプレイイベントです。ロールプレイといっても、「ストグラ」のような完全成り切り型ではなく、今回は警察や救急隊などの役職に成り切る「役職ロールプレイ」となります。そのため、ライバーさん自身でのまま参加するため、ロールプレイなどが苦手な方も楽しめるかと思います。

また、運営側として「ストグラ」の方も入っていただいているとのことでした。サーバーの運用は慣れている方々ですので、そのへんは安心して見れそうですね!

今回はストグラにも参加している星川サラさんと叶さんの「かなえぼし」のお二人が主催となって開催されます。こちらの配信でお二人による説明会を行っておりました。30分枠で注意点などもお話しされてましたので、事前に視聴しておくとより楽しめるかと思います!

スケジュール

6月15日(土)の19時から10日前後の開催となります。サーバー開放時間は毎日19~27時とのことです。過去のArkなどを考えると短く感じますが、最初なので様子見の部分もありそうですね。
※10日前後としているのはまだ最終日がいつになるか決まっていないからとのことです。

役職

今回用意されている役職は以下の5つとなります。基本的に誰がどの役職になるかは自由で既に何名か希望を頂いていて決定しているようです。
不動産などの他の職業は今回サポートに回る星川さんと叶さんが一部対応するとのことでした。

救急隊

警察

ギャング

飲食店

メカニック

注意点

今回にじさんじGTAは第一回の開催となります。今後の開催にも関わってくる可能性もありますので、説明会で注意のあった以下については必ず守るようにしましょう!

他にも、口頭でおっしゃってましたが空腹時に「ご飯食べなくていいの?」だったり「~しないの?」のようなコメントは面白みをなくしてしまう可能性があるのでしないようにご注意ください。空腹で倒れると自力では起き上がれないため、誰かに助けを求める必要があります。そこから新しい出会いなどが生まれ今後のコラボにも繋がるかもしれません。それだけが理由ではありませんが、参加者のライバーのみなさんも純粋に楽しみたい気持ちが強いと思いますので、行動を変えるようなコメントはせずこちらも純粋に視聴者として配信を見守りながら楽しみましょう!

参加者

参加者は現時点では不明です。サーバーが開きましたら役職含めまとめていきたいと思います。

有志の方が参加者の一覧をまとめてくださってました!非常に見やすいのでフォローして見に行ってみてください!