にじさんじの葛葉さんが主催するストリートファイター6の大会「KZHCUP_RUMBLE」が12月~1月にかけて開催されることが誕生日記念配信で告知されました。12月21日にオンラインで予選を、翌年1月23日にオフラインで決勝が行われます。
KZHCUPは先月10月26日の「KZHCUP in LoL」を実施したばかりで今回で4回目。スト6での開催は2023年11月26日以来の2回目となります。
ちなみにタイトルにもなっている「RUMBLE」とは、「ゴロゴロ鳴る」や「地響きを立てる」という意味もありますが、スラングで路上での喧嘩や乱闘を意味する単語で、恐らく後者の意とストリートファイターをかけてつけられているのかと思います。
特設サイト:https://www.nijisanji.jp/events/kzhcup_rumble_in_streetfighter6/
告知配信はこちら。
イベント概要
スケジュール
| 日程 | 内容 |
|---|---|
| 2025年12月16日(火)~19日(金) 20:00~ | 交流戦 |
| 2025年12月21日(日) | 予選(オンライン) |
| 2026年1月23日(金) 18:00~ | 決勝(オフライン) |
交流戦、予選では全8チームでの総当たり戦が、決勝では予選を勝ち上がった3チームによる総当たり戦とエキシビションマッチとしてチームKUZUHA vs チームSTREAMERのBO3団体戦 + αが行われます。
会場
決勝はパシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)で実施します。
https://www.pacifico.co.jp
ルール
予選
- 8チームによるBO3総当たり戦
- 各マッチゲーム勝利数の多いチームの勝利
- 最終結果の上位3チームが決勝戦へ進出
- 総当り戦の順位決定方法
- ①チーム勝利数 ②個人勝利数 ③同率チームに勝利したチーム
- 先鋒→中堅→大将の順で各試合2バトル先取(BO3)で実施
- 使用キャラクターは事前申告制(2キャラクターまで)
- プレイヤーサイド(1P or 2P)は両チームがダイスを振り決定
- チームでの会話は対戦中は禁止(試合間で1分間の作戦会議あり)
決勝戦
- 3チームによるBO3総当たり戦
- 各マッチゲーム勝利数の多いチームの勝利
- 総当たり戦の結果で優勝チームを決定
参加者、チーム
Team1
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | レオス・ヴィンセント | ??? |
| 中堅 | 空星きらめ | キャミィ |
| 大将 | 叶 | キャミィ、A.K.I |
| コーチ | かずのこ | – |
Team2
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 北見遊征 | ルーク |
| 中堅 | 不破湊 | リュウ |
| 大将 | 本間ひまわり | マリーザ |
| コーチ | Shuto | – |
Team3
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 倉持めると | マリーザ |
| 中堅 | ソフィア・ヴァレンタイン | ブランカ |
| 大将 | イブラヒム | ジュリ、リュウ |
| コーチ | ACQUA | – |
Team4
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 風楽奏斗 | ルーク |
| 中堅 | 長尾景 | ザンギエフ |
| 大将 | オリバー・エバンス | ベガ |
| コーチ | どぐら | – |
Team5
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 魔界ノりりむ | ブランカ |
| 中堅 | ローレン・イロアス | エド |
| 大将 | 渡会雲雀 | ケン |
| コーチ | ナウマン | – |
Team6
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 佐伯イッテツ | ??? |
| 中堅 | 社築 | ケン |
| 大将 | 宇佐美リト | ザンギエフ |
| コーチ | 板橋ザンギエフ | – |
Team7
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 小柳ロウ | 豪鬼 |
| 中堅 | 神田笑一 | JP |
| 大将 | 伊波ライ | ケン |
| コーチ | 立川 | – |
Team8
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 榊ネス | ダルシム |
| 中堅 | 笹木咲 | JP |
| 大将 | 叢雲カゲツ | ブランカ |
| コーチ | ハイタニ | – |
※使用キャラは告知時点でのメインキャラクターを記載しています。申告されたものではありません。
実況解説
- 葛葉
- 大和周平
いつも通り葛葉さんは実況解説に回ります。大和周平さんは第一回のPUBGや第二回のスト6で開催された回も実況役として出演されていました。
エキシビションマッチ
2026年1月23日の決勝戦のあとに葛葉さん含むにじさんじ選抜の5名と超人気ストリーマー5名とでエキシビションマッチが行われます。団体戦BO3にand moreということで何かをやるとのことです。(k4senさんのりりむコスプレはここではないとのこと)
個人的には次鋒のらいじんさん vs イブラヒムさんのノンデリ対決が楽しみです。
TEAM STREAMER
TEAM KUZUHA
| 役割 | 名前 | 使用キャラ |
|---|---|---|
| 先鋒 | 不破湊 | リュウ |
| 次鋒 | イブラヒム | ジュリ |
| 中堅 | 叶 | キャミィ、A.K.I |
| 副将 | 宇佐美リト | ザンギエフ |
| 大将 | 葛葉 | 豪鬼 |
※使用キャラは告知時点でよく使っているキャラクターを記載しています。申告されたものではありません。
エキシビションマッチのティザー動画はこちら
オフラインのチケット抽選は特設サイトにリンクがあります。にじさんじ総合ファンクラブ先行抽選が告知当日11月10日21時からスタートしていますので、オフラインで推しの勇姿をその目に刻みたい方はぜひお忘れなきよう。決勝は全員3Dで行うとのことなので、普段見られないプレイ中の仕草にも注目です。
オフラインイベントはオンライン視聴も有料の場合が多いですが、本イベントは葛葉さんのご厚意でAbemaで全編無料配信されるようです。アーカイブや特典付きのPPVチケットも販売されるようですが、地方の方やお金のない方は今から予定を開けておくことをおすすめします!
葛葉さんも最近替えたマウス「Razer Viper V3 Pro」はこちら!
